ガルバリウム鋼板の特徴とは?

query_builder 2024/04/17
5

屋根材のひとつとして使用されているの素材が、ガルバリウム鋼板です。
ガルバリウム鋼板について、どのような特徴があるかご存じない方も多いでしょう。
そこで本記事では、ガルバリウム鋼板の特徴をわかりやすく解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
▼ガルバリウム鋼板の特徴
ガルバリウム鋼板とは、主に屋根材・外壁材・雨樋に使用されており、以下の特徴があります。
■耐久性・耐震性・耐熱性に優れている
ガルバリウム鋼板は、耐久性・耐震性・耐熱性に優れている素材です。
そのため、積雪量や雨が多く降る地域の屋根材に向いています。
1~3ミリと非常に薄い素材であることから家にかかる負担も少なく、地震の揺れにも強い性能を発揮します。
■加工しやすい
メッキ層が柔らかいため、ガルバリウム鋼板は加工しやすいことも大きな特徴です。
そのため、さまざまな形状の屋根に対応できます。
▼注意点
ガルバリウム鋼板は、コストが高い傾向にあります。
また、酸性雨や塩害などが多い環境によっては、腐食が進行する恐れがあります。
▼まとめ
耐久性・耐震性・耐熱性に優れ、加工しやすいのがガルバリウム鋼板の持つ大きな特徴です。
ガルバリウム鋼板は、屋根材・外壁材・雨樋などに使用されています。
屋根のメンテナンスをご予定でしたら、三郷市にある『株式会社元』が承っております。
地域に根付いた屋根工事業者として、丁寧かつスピーディーな対応を行っておりますので、ぜひご相談ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE