金属屋根のメリット・デメリット

query_builder 2024/12/15
38

金属屋根は、軽量で耐久性が高いというメリットがあります。
ただし注意点もあるので、施工前に知っておくことが大切です。
そこで この記事では、金属屋根のメリット・デメリットについて解説していきます。
▼金属屋根のメリット
■軽量
他の屋根材と比べると、金属屋根は軽量です。
種類にもよりますが、瓦屋根の10分の1程度になる重さの金属屋根もあります。
屋根が軽量だと、災害時に建物が倒壊するリスクを減らせるでしょう。
■加工が容易
金属屋根は加工が容易なので、さまざまな屋根の形に合わせられます。
現場でも加工できるため、自由に成形できます。
■継ぎ目・隙間が少ない
継ぎ目・隙間が少ない点も、金属屋根のメリットです。
雨水が入り込みにくいため、雨漏りを効果的に防げます。
■経年劣化しにくい
金属屋根は、経年劣化しにくい特徴があります。
そのため、メンテナンスの手間もかかりにくいでしょう。
▼金属屋根のデメリット
■瓦屋根からリフォームすると屋根が薄くなる
瓦屋根から金属屋根へリフォームする場合は、屋根が薄くなります。
強い雨や大きな音が、室内に伝わりやすくなるかもしれません。
このような問題を解決するには、屋根材の裏に断熱材が使われている製品を選ぶと良いでしょう。
▼まとめ
金属屋根には「軽量」「加工が容易」「継ぎ目・隙間が少ない」「経年劣化しにくい」というメリットがあります。
ただし瓦屋根からリフォームする場合は、屋根が薄くなるため注意しましょう。
『株式会社元』は、三郷市にて屋根塗装・工事を承っております。
屋根に関するご相談をいつでも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE